令和5年度 運輸安全マネジメントに基づく情報公開
1.輸送の安全に関する基本的な方針
- 社長が主導的な役割を果たしながら「輸送の安全はわが社の根幹」であることを全従業員に対して認識させると共に徹底します。
- 法令等の遵守と輸送の安全確保は最重要であるという意識付けを全従業員に対して社長及び専務が日々教養し徹底させます。
- 「安全はもろいものであり、手を抜けばすぐに崩れてしまう」ことを社長自らが強く認識し、「安全対策の強化」に主導的な役割を果たし努めます。
2.社内への周知方法
基本的な方針を全従業員に対して周知徹底させるため、社内に掲示するとともに、点呼時に必ず唱和させ習慣づけます。
3.安全方針に基づく目標
<令和元年度の安全目標>
「安全輸送の徹底を継続しよう!」
4.目標達成のための具体的計画
- 社内における年間教養計画に基づく定期的な安全教育および社外委託しての年2回の安全講習会、添乗指導教養の実施
- 点呼時のアルコールチェックによる飲酒運転撲滅
- 運転時間および休憩時間の厳守(過労運転の撲滅)
5.わが社における安全に関する情報交換方法
経営トップは、年間教養計画並びに事故事例に基づき、全従業員と安全に関する意見交換会を定期的に開催し、安全意識の向上に努めます。
6.わが社の安全に関する反省事項および改善方法
経営トップは、「安全方針・目標・計画」」の取組状況を毎年度6月(定期的)にチェックし、安全対策上の問題点を把握すると共に、改善方法を運行管理者等と検討した後に、後日社内に掲示します。
7.わが社の安全に関する目標達成状況
令和4年度
目標 | 結果 | 目標達成状況 |
人身交通事故 | 0件 | 目標達成できた |
物件交通事故 | 0件 | 目標達成できた |
令和5年度
目標 | 結果 |
人身交通事故 | 0件 |
物件交通事故 | 0件 |
※令和4年度は、自動車事故報告規則第2条に規定する重大事故の発生は、ありませんでした。